講義内容【法定講習176時間】
すべての人間関係の基本は「礼」にあり


私たちのこだわり
バランスのとれた教育
入国後講習では、「日本語」「日本での生活知識」の指導と、「法的保護に必要な情報」の提供を行います。
日 本 語
・日本人の日本語講師、ならびに必要に応じた通訳サポート、理解できる仕組みで指導
・コミュニケーションスキルを高めるための日本語指導
生活・専門知識
・日本での生活・仕事経験の豊富な母国語講師によるわかりやすい指導
法的保護講習
・就労に義務付けられた法律を社会保険労務士、行政書士がわかりやすく説明
企 業 用 語
・必要に応じて受け入れ企業先で使われる用語、専門的な言葉(100~200程度)の学習フォロー
あいさつを基本とした生活
・社会の中でも大切な「挨拶」を通して信頼関係を築いていきます。当センターでは、日本での集団生活を通じて徹底的に「挨拶」を行い「日本式マナー」「習慣」を身につけます。
地域とともに
・文化、習慣の違う地域でうまく共存していくために、自発的に何を調べ、どのような行動をしていかなければいけないかについて学びます。